子役やキッズモデルになるためには、芸能事務所に所属するのがおすすめです。
大手芸能事務所には魅力も多いですが、その分競争率も高め。
近年は気軽に参加できる無料撮影会&オーディションも増えてきたので、まずは撮影に慣れるために参加を検討しても良いでしょう。
この記事では、子役&キッズモデルを目指す方とご家族のために以下のような内容をご紹介します。
- おすすめの大手芸能事務所とそれぞれの特徴
- デビューが目指せるオーディション情報
ぜひ最後まで読んでお子さんの芸能ライフの充実に役立ててください!
おすすめ!大手の子役&キッズモデル事務所3選
大手事務所の魅力は、なんといっても仕事が豊富でチャンスが多いことです。
「芸能界で本気で活動したい」と考えている方は、大手事務所への所属を目指すのがおすすめです。
事務所ごとに求めている子役・キッズモデルの個性が違うので、お子さんに合った事務所への所属を目指しましょう。
大手事務所を検討する際は、3つのポイントで考えると失敗が少ないです。
- 仕事の豊富さ
- レッスンがあるのか
- 所属オーディションの有無
それでは、大手事務所を詳しく紹介していきます。
テアトルアカデミー
子役やキッズモデルの芸能事務所として一番大手で有名なところといえば、テアトルアカデミーかと思います。
多数の子役やキッズモデルが所属し40年の歴史と業界トップクラスの出演実績があります。
月間平均出演数も1,500本以上と、業界との太いパイプがタレントの仕事につながっています。
所属タレントは、鈴木福さん(フジテレビ「一休さん」)、谷花音さん(テレビCM「キシリクリスタル」)、脇知弘さん(日本テレビ「ごくせん」熊井輝夫役)、小越勇輝さん(ミュージカル「テニスの王子様」越前リョーマ役)など芸能界で活躍する子役などが多数所属しています。
子役やキッズモデルの芸能事務所を探している場合は、まずテアトルアカデミーのオーディションに参加してみるといいかと思います。
アヴィラステージ
AVILLA STAGEは小倉優子さん、眞鍋かをりさん、重盛さと美さん、ミラクルひかるさん、クリス松村さんなど幅広く多くのタレントさんが活躍した大手の芸能事務所です。
子役やキッズモデルの育成にも力を入れていて、オーディションも積極的に開催しています。
オーディションを積極的に開催しているということは、事務所として新しい所属者を入れたい!と今思っているタイミングということなので、所属できる可能性があるということです。
大手の芸能事務所は所属するのが非常に困難であるため、こういったタイミングをものにするのも非常に重要です。
AVILLA STAGEは、実際に私が以前オーディションを受けたことがありまして、オーディションにクリス松村さんなどもいらっしゃって、芸能界の色々なお話を聞けたりしました。
オーディションに参加して損はない芸能事務所だと思います。
キャストネット
大手ながら未経験でも所属できる、登録制のキッズモデル事務所です。
こちらに登録した後は仕事の案件が届くようになり、その中から気に入った案件があれば参加するような形になります。
所属している間は年間16,500円(2年目以降11,000円)の登録料が発生しますが、所属オーディションは不要で入所可能なためまず手軽にキッズモデルの仕事を始めてみたい!という方にとても人気があります。
登録者は専用のウェブページから案件への応募が可能なので、この便利さと大手ながら自分の都合に合わせてお仕事に参加できる点が人気の秘訣でしょう。
「有名事務所に所属したいけど、まずは厳しすぎず手軽に始めてみたい!」という方におすすめかと思います。
子役&キッズモデルにおすすめのオーディション3選
「大手の事務所は気が引ける…」という方は、まずは撮影会を兼ねたオーディションで、お子さんの素質を確かめるのもおすすめです。
プロカメラマンに撮影してもらえるものや、撮影データを無料でもらえるものなど特典も多く思い出づくりにもなりますよ。
ここでは、オススメの子役&キッズモデルオーディションを3つご紹介します。
ベストキッズオーディション
国内最大級のキッズオーディションであるベストキッズオーディションです。
賞金総額100万円の大規模オーディションで、フォトスタジオやアパレルブランド、百貨店、大手芸能プロダクションとタイアップしています。
このオーディションに参加すると、映画・CM・モデルなどの仕事が決まったり、芸能プロダクション32社からスカウトを受けるチャンスがあったりと芸能界を目指すお子さんであれば参加すべきオーディションです。
実際に過去の参加者から、多くのCMやモデルのお仕事が決まり、大手芸能事務所への所属も決まっています。
気になる方は下記の画像リンクからオーディションに応募してみて下さい。
famm無料撮影会
写真・動画サービスを展開するfammが、撮影会とモデルオーディションを兼ねた無料イベントを開催中です。
プロのカメラマンによる撮影データは、無料で10枚プレゼントされるので、思い出としてずっと残せます。
イベント中は、子育て費用などについてファイナンシャルプランナーに相談できるブースも用意。
「本格的な芸能活動の前に写真に慣れたい」、「大人も楽しんで参加したい」という方にピッタリのオーディションですよ。
ポイント
- グランプリ受賞者は広告デビュー!10万円の賞金も
- 写真データは専用アプリで、カレンダーなどのグッズにすることも可能
キッズ時計
キッズモデルの素敵な写真とともに時刻を表示する、ウェブの人気サービス「キッズ時計」。
そんなキッズ時計に参加できるオーディションが開催中です。
合格後はプロカメラマンによる撮影を経て、ウェブ上にお子さんのキッズ時計が公開!
写真の無料保存サービスもあるので、思い出づくりにもピッタリです。
キッズ時計の参加がきっかけで、他の広告に出演することになったケースもあるので「無料で参加できて、なおかつチャンスが多いオーディションがいい!」という方は必見のオーディションですよ。
ポイント
- キッズ時計から雑誌や大手企業の広告デビューしたモデルも!
- オーディションはウェブから簡単応募。気軽に申し込める
子役&キッズモデルには、大手事務所やオーディションがおすすめ
子役&キッズモデルについて
- 大手事務所は案件数が魅力
- 事務所ごとに特徴があるので、自分たちに合ったところを選ぶ
- 気軽に参加できる無料撮影会兼オーディションもおすすめ
子役やキッズモデルになるためには、お子さんの個性やご家族の方針にあった事務所に所属するのが近道です。
未経験で不安がある場合は、無料撮影会で雰囲気に慣れてから大手事務所に挑戦するという方法もあります。
思い出に残るような撮影会や芸能活動ができるように、ぜひさまざまな事務所について情報を集めて、挑戦してみてくださいね。
子供モデルにスカウトされるには?キッズモデルとしてデビューする方法

これまで5年以上大手芸能事務所にて、俳優、モデルを中心とした芸能活動をやってきました。
仕事内容としてはドラマ、映画、雑誌、CM、再現VTR、など。
自分が経験した芸能界の仕事や芸能界で成功するために必要なことなどを発信していきたいと思っています。