各芸能事務所

テアトルアカデミーの評判や口コミは?誰でも受かる?仕事が来ない?

まさき

これまで5年以上大手芸能事務所にて、俳優、モデルを中心に活動。 出演はドラマ、映画、雑誌、CM、再現VTR、など多数。 芸能界のリアルな話や売れるためのぶっちゃけ話を中心に書いていきます。 運営者情報

テアトルアカデミーについてどんな事務所か気になっている方も多いのではないでしょうか?

今回の記事ではこれまで大手芸能事務所に所属し俳優、モデル、タレントなど10年近く芸能活動をしてきた私がテアトルアカデミーの評判や口コミを始めとした様々な情報をまとめました。

テアトルアカデミーについて気になっている方はぜひ参考にしてみて下さい。

テアトルアカデミーのオーディションはこちら

テアトルアカデミーについて

テアトルアカデミーは、1986年に設立された日本の芸能プロダクション、タレント養成所です。

主に俳優や女優、歌手、タレントの育成を行っており、鈴木福くんや本田望結ちゃん、谷花音ちゃんなど数多くの有名人を輩出してきました。

現在は東京・大阪・名古屋・福岡など、全国各地に教室を持っています。

また、テアトルアカデミーは、所属タレントのマネジメントや映画・テレビ・舞台などでのプロデュースも行っており、所属タレントはテレビドラマや映画、CM、舞台などで活躍しており、その実績は多数あります。

テアトルアカデミーは、芸能界に進むための基礎教育から、実践的なトレーニングまで幅広く提供しており、多くの若手タレントたちにとって、才能の開花の場となっています。

テアトルアカデミーの評判・口コミ

テアトルアカデミーの評判および口コミについて紹介していきます。

最初はまず良い口コミについて紹介します。

良い評判・口コミ①事務所について

テアトルアカデミーといえば鈴木福くんや本田望結ちゃん、谷花音ちゃんなど超有名な子役が在籍しています

また、俳優の脇知弘さんも「池袋ウエストゲートパーク」や「ごくせん」などの有名作品に出演しています。

このサイトでも何回も説明していますが、有名タレントが多く所属している実績ある芸能事務所は芸能活動をする上で圧倒的に有利です。

実際に活躍している所属タレントがいるということは、業界にも太いパイプを持っており芸能活動をする上で仕事も取りやすいためです。

良い評判・口コミ②仕事&レッスン

レッスンでは講師が優しく仲間と楽しく学べる環境であることが伺えます。

また、レッスンに通いながら仕事もしっかりこなしていけるようです。

良い評判・口コミ③オーディション

テアトルアカデミーのオーディションは、自己PRと希望ジャンルに応じた実技審査といった一般的な形式のものとなっています。

雰囲気もよくやりやすいオーディションになっているようです。

特にまだオーディション慣れしていない人は、オーディションの雰囲気によって自分の力が出せるかどうかかなり左右されてしまいますので、こういったオーディションの雰囲気も非常に重要になります。

テアトルアカデミーオーディションの審査内容や受かコツをこちらにまとめました。

テアトルアカデミーのオーディション費用は?審査内容や受かるコツ

悪い評判・口コミ①「誰でも受かる」

次に悪い評判や口コミについて紹介します。

テアトルアカデミーのオーディションは誰でも受かるといった口コミが見当たります。

ですが、大手芸能事務所のオーディションのため応募数が多いこととSNSで合格報告をする人が多いことが理由です。

実際、テアトルアカデミーのオーディションは誰でも受かるわけではありません

合格した人は嬉しくてSNS等で書き込みしますが、不合格だった人はわざわざ投稿しませんからね、、、。

不合格者も多いのが実情です。

関連記事

悪い評判・口コミ②「仕事がこない」

仕事が来ない、という口コミもたびたび見受けられます。

しかしテアトルアカデミーに限ったことではなく、普通能事務所に入っても仕事がこないことが芸能界では普通です。

コンスタントに仕事が来るのは売れっ子のタレントのみで、売れるまではレッスンなどを続け少しずつ仕事を獲得していくしかありません。

一方でテアトルアカデミーで仕事がちゃんと来てる人もいます

むしろテアトルアカデミーは大手なので口コミを見る限りまだ仕事はある方かと思います。

ドラマ、CM、映画など大手ならではの仕事がしっかりとできているようです。

事務所内で評価を上げればしっかりと仕事も振ってもらえるようですね。

悪い評判・口コミ③「騙された」

たまに騙された、といった口コミが投稿されていることがあります。

何をもって騙された、と言っているのかはわかりませんが、芸能事務所は怪しいイメージがあるためそのように感じる人が多いのかもしれません。

ネットの情報は匿名であるがゆえに、信ぴょう性も薄いものも多いです。

具体性のある内容でない限りはあまり信じすぎない方がいいでしょう。

悪い評判・口コミ④「費用(レッスン料・入学金)が高い」

一般的に芸能事務所に入所する際には、宣材写真の撮影代やレッスン費用などがかかります

ですがまだ実績のない状態ではレッスン費用などがかかってしまうのは仕方ないことではあります。

しかし、テアトルアカデミーには特待生制度や入学金・授業料免除などの制度があります

マネジメント側は、素質を感じる人、実力がある人には事務所が負担を負ってでも、ぜひ通ってほしいというのが本音です。

なので特待生などをとれるかどうか知る意味でもまずはオーディションを受けてみるといいと思います。

費用を理由に応募を迷っている方は、特待生を目指してみるというのがいいですね。

テアトルアカデミーのオーディションはこちら

関連記事

まとめ

今回はテアトルアカデミーについてまとめました。

ネットの評判については良いものから悪いものまで様々ありますが、全て個人の感想でしかありません。

芸能事務所を選ぶ上で一番大事なことはネットにある主観的な評価は鵜呑みにせず、まずはオーディションを受けてみて自分自身で事務所の雰囲気をつかんでみることです。

芸能事務所のオーディションは基本的に参加費用が無料です。

オーディションの結果によってはレッスン料が免除になったりもします。

なのでまずは積極的にオーディションに参加してみましょう

テアトルアカデミーのオーディションはこちら

-各芸能事務所

© 2023 芸能デビューNavi Powered by AFFINGER5