【PR】

オーディション 歌手

ミュージックプラネットはやばい?合格後の費用や卒業生、お給料事情など

2023年11月14日

tomo

大手レコード会社で10年以上勤務しており、歌手のプロデュースやディレクション、オーディションで発掘したアーティストをプロデュースしている。また音楽制作、宣伝プロモーションなど様々な業務を経験。運営者情報

ミュージックプラネットのオーディションを受けたい…。

「後悔した」「やばい」などのうわさがあって、不安…。

特待生制度ってある?

ミュージックプラネットに挑戦したい人に、本記事で「やばい」と言われる理由や具体的な費用、特待生制度、卒業後のお給料などについて解説します

ぜひ最後までご覧ください。

今なら無料の資料請求でオーディション必勝本がもらえます!

さき
「大手俳優学校ヒューマンアカデミー」が発行しているオーディション必勝本。無料の資料請求で手に入るので必ず入手しましょう

毎年400回以上のオーディションを実施しているヒューマンアカデミーのオーディション必勝本

 

  • 審査員はどんなところを見ているのか?
  • オーディションで質問される内容は?
  • 合格する人はどんな人か?

 

実際に読んでみるとオーディションのノウハウが惜しみなく書かれています。

数に限りがある場合があるので、必ず早めに入手しておきましょう

 

\ 1分で登録完了 /

オーディション必勝本はこちら

※もうすぐ締め切り

ミュージックプラネットはやばい?オーディション商法は本当?

ミュージックプラネット公式HP

ミュージックプラネットとは?どんな会社?

Music Planetは、有名プロデューサーなどのプロのクリエイターから個別にサポートを受けられる歌手活動バックアップサービスです。

株式会社アプラが運営しています。

「ミュージックプラネット=芸能事務所」という誤解がときどき見られますが、ミュージックプラネットはプロジェクトの名前であり、芸能事務所や会社名ではありません。

やばいと言われる理由

ミュージックプラネットがやばいと言われる理由を大きく2つ紹介します

オーディション商法を疑われている

オーディション商法とは、オーディション参加者や合格者にレッスン料や事務所登録料、宣材写真の撮影料など高額な金銭を要求する商法のことです。

歌手を夢見る人の高揚感や不安、憧れを利用し、言葉巧みに費用を支払わせようとしてきます。

そのために合格者を増やし、より多くの金銭を集めようとするケースもあります。

ミュージックプラネットが誤解される理由は、オーディション合格者自身がサポートにかかる費用を支払う仕組みだからです

ですが、決してだまし取られているわけではありません

「合格者自身がサポート費用を支払う」ことについては、次で詳しく解説します。

合格後は費用が発生する

ミュージックプラネットは合格後に、プロジェクト費用を支払う必要があります

ミュージックプラネットに関する応募の詳細を確認せず、勢いだけで参加してしまうとこういった勘違いが生まれてしまうので、しっかりとホームページをチェックしましょう。

公式HPにも以下のように記載があります。

Q.オーディション合格後、プロジェクト参加に費用がかかるのはなぜでしょうか?

A.音楽プロデューサーをはじめ、プロのクリエイターや専属のマネージャーが関わり、歌手活動を実践・継続するためのサポートや設備を提供するため費用が発生します。

引用:Music Planetk公式ホームページ

『サポートや設備を提供するため費用』というのは、デビューや音楽活動に必要なオリジナル楽曲の制作や、アーティスト写真の撮影、ボイストレーニング、ライブ出演の費用などのことです。

歌手活動をしたい人がこれらを全て自費でするとなると、かなり高額な費用がかかってしまいます。

ミュージックプラネットは、合格者が支払う費用以上の支援があり、その価値を感じられるプロジェクトです。

具体的な金額は、次の段落で紹介しています。

ミュージックプラネットオーディションの費用は?特待生制度はある?

電卓とルーズリーフ

具体的な費用や、お得な特待生制度や値下げについて紹介します

オーディション参加は無料

オーディションに参加費用はかかりません

公式ホームページの応募フォームから簡単に応募できます。

その後の審査に進めば、歌唱の審査が行われます。

この際も費用を抑えたい場合は、「遠隔審査」を選ぶと会場までの交通費を払うことなく、審査を受けられます

他に「来場審査」があり、こちらは実際に指定の会場まで足を運び、対面で審査を受けます。

この遠隔審査と来場審査のどちらを選んでも審査基準はに差はありません

参加費0円でオーディションが受けられるのは本当です。

オーディション合格後は費用が発生

オーディションに合格し、プロジェクトへ参加する場合、費用が発生します

内訳としては、専属マネージャー、ボイストレーニング、カラオケや楽曲配信サイトでの配信、アーティスト写真の撮影(顔出しを希望しないアーティストはイラスト制作)などです。

そして、プロジェクト終了後もサポートは続きます

以上の全てを自身1人でしようとすると、多くの費用と労力が必要です。

ブランディングや、写真やイラストのデザインのセンスも欠かせません。

アーティストの活動支援全般をサポートするためであり、それは費用以上に価値があるように感じます

オーディション特待生は値下げされるのは本当?

特待生制度という仕組みは公式にはありません

ですが、合格後に減額を提案された人もいます

ミュージックプラネットについて 1ヶ月ほど前オーディションを合格したのですが、費用面の問題から辞退させてもらいました。 ですが先日になり、その時の審査員でとても気に入った人がいるとかで、会議で話し合い、特別に費用を減額するのでどうですか?とお電話が来ました。 この後電話で詳しい話を伺うこととなっていますが、このことについてどう思いますか? 皆さんの中にも、一度断った後に減額するからって再び誘われた方いらっしゃいますか?

引用:Yahoo!知恵袋

審査員から目を引く存在であったり、将来性があると見込まれたりすると、こういったケースもあります。

ミュージックプラネットからデビューした人は?

歌手デビューの準備をする女性

ミュージックプラネットからデビューした4人を紹介します。

canaho

canaho引用:canaho 公式X

デビュー曲「藍色の部屋」は有名プロデューサーであり、プロジェクトの審査員でもある岡村洋佑が作詞作曲、編曲はK-Mutoが担当しました。

過去には、SUMMER SONIC 2019 のTikTok Spotlightステージに出演しています。

「TikTok Spotlight」は、「才能溢れるミュージシャンの夢を応援するプロジェクト」を掲げています。

そのオーディションのファイナルステージとして、TikTok Spotlightステージで楽曲を披露しました。

ミュージックプラネットを通して作られた楽曲を活かし、さらなる歌手活動に励んでいます。

山下優太郎

山下優太朗引用:山下優太郎 lit.link

2022年9月7日にメジャーデビュー曲「無色透明」をリリースしました。

作詞作曲、編曲を担当したのはVan de Shopのボーカル&ギターの栗山夕璃

テレビアニメ「15周年 コードギアス 反逆のルルーシュ R2」エンディングテーマとして、書き下ろした楽曲です。

ミュージックプラネットのオーディションに初参加で合格し、さらには、一発取りオーディションプログラム「THE FIRST TAKE STAGE」のファイナリストにも選出されました。

高任芹那

高任芹那引用:【.BPM(ドットビーピーエム)】 OFFICIAL SITE

2021年9月に女性5人組グループ「.BPM(ドットビーピーエム)」よりデビューしました。

有名プロデューサーであり、プロジェクト審査員の岡村洋佑がサウンドプロデュースを担当しています。

2022年に、初のライブツアーで東京、大阪、福岡、名古屋をまわり、同年10月には冠ラジオ番組がラジオ日本で放送されました。

mieko

mieko引用:かなわない恋(mieko)オフィシャルサイト

合格後、シンガーソングライターとして活動。

2018年にmiekoを中心にメンバーやジャンルに捉われない、「かなわない恋」というユニットを結成し、現在も活動を続けています。

2019年2月に、フジテレビ系「魔女に言われたい夜〜正直過ぎる品定め〜」エンディングテーマの「ふたりなら」をリリース。 

同年4月には、テレビ東京系「主治医が見つかる診療所」のエンディングテーマ「my way」リリース

ワンマンライブを開催するなど、精力的に活動を続けています

ミュージックプラネット卒業後は?給料は? 

アーティストのお給料

ミュージックプラネットを卒業してからのサポートや活動、気になるお給料事情について解説します。

サポートは退会(解約)するまで続く( Music Planet+  

ミュージックプラネットはオリジナル楽曲を1曲制作つくればサービス終了のような対応はしていません。

プロジェクト完了後も、継続して歌手活動を行えるようにサポートや環境作りをしています

それが「Music Planet+」です。

ライブへの出演や、相談会、アーティスト同士の交流やメディア出演などの多岐にわたる内容が用意されています。

オーディション合格後についた担当マネージャーが継続的にサポートしてくれます。

メディアや業界関係者にアーティストの宣伝、ライブ出演のオファーなどがそれにあたります。

プロジェクトが完了した方には、Music Planet+への参加はプロジェクト完了者から順番に案内があります

プロジェクト完了者であれば、Music Planet+は無料で永久参加でき、歌手活動を実践・継続するためのサポートや環境は退会するまで続きます

給料はどのくらい?

楽曲配信 

「Spotify」ようなストリミングサービスに自身の楽曲を登録し、再生されるごとに特定の収益を得る方法です。

しかし、アーティストへの還元についてどのストリーミングサービス側も公表していません。

単価は一律ではなく、アーティストやレーベルの違いによって差が生まれます

たとえ同じアーティストでもその月によって変動します

今回は、ストリーミング収益を公表しているアーティストをもとに解説します。

「MusMusブログ」を開設しているwatson氏は、watson氏個人のストリーミング配信結果から集計して計算しています。

※全てのアーティストが当てはまるわけではありません。

サービス 1再生あたりの収益(円)
TOWER RECORDS MUSIC powered by レコチョク 3.92
Rakuten Music 1.87
うたパス 1.59
dヒッツ powered by レコチョク 1.24
Amazon Music Unlimited 0.87
Apple Music 0.81
LINE MUSIC 0.67
Amazon Prime Music 0.38
Spotify 0.27

(引用:『各音楽サブスクのアーティストへの還元率to再生単価はいくら?MusMusブログより

月額1,000円程度支払う有料のサブスクは再生単価が高い傾向です。

カラオケ配信 

著作権法で守られた楽曲の使用や販売のために、アーティストから許可を得るための対価として会社などが支払うお金が印税です。

カラオケにもそれが適用するため「カラオケ印税」と言われています。

アーティストの楽曲を1曲歌うごとにアーティストにカラオケ印税が入ります

一般的には、1回歌われるごとに約1~3円の印税がアーティストに支払われると言われています。

ライブ出演 

ライブ出演料は、アーティストの人気度や貢献度に左右するため、それぞれ異なります

若手であれば数万円程度、人気歌手やグループは数百万円とされています。

ですが、かけだしの新人であればチケット販売のノルマが課せられ、一定のノルマをクリアし、さらに販売できた売上が報酬となる場合もあります。

ノルマをクリアできなかった際には、自らその補填をしなけらばならないケースもあり、新人時代のライブ出演料は厳しいことも。

有名アーティストはツアーで各地を回り、大規模なライブ会場であれば1回で数千万~数億円の売上を出します。

ここから、会場費や人件費、宣伝費、機材費などさまざまな費用が引かれ、残った分がアーティストに分配されます。

CDの売上が低迷している近年は、このライブ収入がアーティストにとって大きな収入源です。

ミュージックプラネットの合格率は?

クエスチョンマーク

残念ながら、ミュージックプラネットは合格率を公表していません

オーディションを受ける方にとって、とても気になることです。

しかし、合格率が〇%といううわさは気にしなくてよいと思います。

ミュージックプラネットは無料で、会場に足を運ばずとも応募することができます。

「受けたい…」「気になる…」と少しでも思っているなら、まず参加してみるのが良いと思います。

ミュージックプラネットオーディションは辞退できる?

YesかNo

結論から言うと、ミュージックプラネットオーディションは辞退できます

強制参加させられることはありません

口コミや評判を調べると「辞退した」という書き込みが見られました。

プロジェクト合格後の面談で説明を受けてから、参加・不参加を決定できます。

しかし、合格後の連絡を無視するなど、一方的に関係を断とうとするとトラブルの元となります。

また、ミュージックプラネットは、メディアや音楽イベントの主催者とコネクションがあります。

今後も音楽活動を続けたいと思うのであれば、自身の評価を下げるような行動は決してしないでおきましょう

まとめ

今回は、ミュージックプラネットのオーディション商法の噂や、特待生制度、卒業生などについて解説しました。

いかがでしたか?

「歌手デビューしたい」という気持ちがわずかでもあるなら、応募してみることをおすすめします。

行動することが大切とわかっていても実行できる人は、ほんの一握りです。

まずは、第一歩を踏み出してみましょう!

冒頭でも紹介したオーディション必勝本をまだ手に入れてない人は必ず入手しておきましょう

 

オーディション必勝本はこちら

-オーディション, 歌手

error:

© 2024 芸能デビューNavi Powered by AFFINGER5

今1番おすすめのオーディション&オーディション必勝本
今1番おすすめのオーディション&オーディション必勝本
//記事ページのみに構造化データを出力 //サムネイルを取得 //ここから構造化データの記述