超大手芸能事務所プラチナムプロダクションってやばい?
枕営業ややくざとの関わりなど黒い噂は本当?
オーディションを受けてみたいけど、評判が気になる…。
芸能界を目指す人へ!
本記事ではプラチナムプロダクションの闇、本当の評判、辞めたい人続出のワケなどを徹底解説していきます。
所属を目指すなら、最後まで読んでみてください!
【実体験】おすすめの芸能事務所はここ!

-
-
【2023年】芸能事務所オーディションおすすめ人気ランキング
これから芸能界を目指していく人にとってまず芸能事務所のオーディションを受けて、事務所に所属することを検討している人は多いと思います。 そこで今開催している芸能事務所のオーディション情報が知りたい、おす ...
続きを見る
関連記事
プラチナムプロダクションに枕営業の黒い噂があるのは本当?
プラチナムプロダクションに黒い噂があると言われる理由は何なのか。
それは枕営業です。
でも、実際それって本当なの?と思う人も多いですよね。
それでは、芸能人の証言を見ていきましょう。
槙田紗子の証言
2017年10月まで所属していた槙田紗子さんは、元アイドルグループPASSPO☆のメンバーでした。
槙田さんは突如、2015年5月14日にTwitterアカウントに枕営業を連想させるツイートを投稿しました。
passpoの槙田紗子さん枕営業発言! pic.twitter.com/t0MvMyk8QZ
— ぷくろう (@Puku_Pukuro) May 14, 2015
その後、すぐに事務所側が公式Twitterで
「何者かによってクルー槙田紗子のTwitterが乗っ取られた為、アカウントを停止しました」
と説明し、槙田さんの投稿内容を否定しました。
翌日には槙田さんも自身のブログで
「あの書き込みは私が書いたものではなく、事実ではありませんので安心してください」
と釈明しました。
アカウント乗っ取りが本当なら、アカウント停止ってそんなにすぐ出来るものなの?
などの声がありながらも、同年6月5日に神奈川県在住の男子大学生(23歳)が渋谷警察署生活安全課に自ら出頭し、示談という形でこの騒動は幕を閉じました。
中村アンの証言
モデルとしてタレントとして活躍中の中村アンさんが過去に枕営業を持ちかけられたという話をしていました。
その証言はTBS系「旅ずきんちゃん」でされました。
芸能関係者から「言いたいこと分かるよね?」と迫られたそうです。
このとき、中村さんは大学生で自身の進路を芸能界に決めたころと話しています。
あまりに衝撃だったため中村さんは逃げたそうですが、本当に枕営業なら怖いですよね。
このようにSNSの乗っ取りによるものや、事務所所属前の出来事のようです。
ですが、人気芸能人であったり、活躍していた当時の事務所がプラチナムだったりしたため、
プラチナム=枕の印象が強く、黒い噂が絶えないようですね。
プラチナムプロダクションの怖い・やばい闇
プラチナムプロダクションの怖い・やばい闇について触れていきます。
やくざや暴力団との関りの噂
実は、プラチナムはやくざや暴力団との関わりの噂が絶えないんです。
創業者や幹部、さらにはタレントマネージャーも暴力団関係者なのでは…と言われています。
『関東連合』という名前を耳にしたことがある人も多いのではないでしょうか?
この元リーダー・石本太一さんがプラチナムの幹部なのでは、と噂されています。
以前、テレビ朝日系「ロンドンハーツ」の中でプラチナムプロダクションのマネージャーとして出演していた渡辺雅也さんも関係者とみられています。
渡辺雅也ってプラチナムで
上原美優のマネージャーだった人かな?
ロンハーに出てたね!
テレビに出しちゃいけない人と言われてたね!#三浦春馬 #アミューズ#プラチナム #ロンハー#田村淳 #闇— 猫 (@marlboro5203) October 12, 2020
@snd_netnews
若槻千夏が所属のプラチナムは怖いお
自殺した上原美優のマネージャー怖すぎ
(村西とおる裁判
#snd
サンドリ有吉はまたプラチナムから呼びたいみたいだけど pic.twitter.com/xQvvAqAZEL— nana (@nanataityo) February 5, 2016
確かに見た目だけ見るに、かなり強面な方ですね。
所属芸能人の自殺
所属していたタレントの上原美優さんの自殺もかなり大きな要因となっています。
2011年5月12日、上原さんが東京都目黒区のマンションの自室で首をつっているところを発見され、その後、病院で死亡が確認されました。
このとき、日記のようなものが発見され、たくさんのつらい心境がつづられていたそうです。
2010年に亡くなった母への思いや故郷の種子島に帰りたいというもの、仕事への不安、給料が上がらないことなど。
当時、上原さんはレギュラーを何本も抱える人気タレントでしたが、給与は10万円台だったとか。
また、上原さんの第一発見者は交際相手と噂のあった男性で、それが先述の石本太一さんです。
ですが、プラチナムは2019年に公式サイトにて、
『反社会的勢力の取引排除に対する基本方針』を発表していますし、
「上原美優さまの死の真相」という記事をウェブサイトやメールマガジンで掲載、配信した芸能関係者に対して、訴訟を起こしています。
記事内容は事実無根であること、また、記事がプラチナムの名誉毀損にあたるということを主張しています。
以上が、プラチナムの怖い・やばい闇です。
プラチナムプロダクションの評判と口コミ
ここでは、良い口コミ・そうでない口コミを紹介します。
手島優はもちろん、相澤仁美も愛川ゆず季も、プラチナムの巨乳系タレントさんは、インタビューしてて「人を蹴落として…みたいなことはできないだろうなぁ」と思わせる人ばかりな印象。
— 大貫真之介 (@sin0029) October 22, 2011
プラチナムはタレントか各々やりたいようになんでもやらせてくれるいい事務所ですよね。
そもそもあやしい勢力がうじゃうじゃいる芸能界ですからタレントを守ってくれる力を持っている強い事務所のどこがいけないのか( ˘ω˘ )小1時間問い詰めたい(滝澤派— ひなたゆうすけ湘南ポタリング倶楽部(たまに浦添 (@youth_key) January 24, 2020
プラチナムが好きなのに(正確にはプラチナム所属女性タレントの顔面のラインが好きなのかもだが←)、プラチナム所属タレントがプラチナムを退社すると心底『良かった、おめでとうございます!!』となるの自分でもウケるな←
— (ばふつ) (@xBAF2IDOLx) October 18, 2021
好きなママタレント1位とかインスタフォロワー何万人とか
「めちゃカリスマで国民的人気あります」感出してたが
誰も手を差し伸べんかったところを見ると、事務所とメディアで作った人気だったということか・・・
事務所はプラチナム…所属タレントは…ちらほらとお騒がせタレントさんが…ほぉ… https://t.co/mGdpheEcWD— TOMo with お花見したいのよ (@TOMowith1) July 6, 2020
所属タレントの人格を褒める内容や良い事務所という口コミもあれば、
不信感を持っている人、お騒がせタレントが多い事務所という評判も見られました。
大きな事務所なので、両極端な口コミ・評判が多いのも納得です。
【実体験】受けてよかった芸能事務所オーディション
ここで私が今まで受けてきた芸能事務所のオーディションで一番良かったものを紹介します。
それは、アヴィラステージのオーディションです。
アヴィラステージは小倉優子さん、眞鍋かをりさん、重盛さと美さん、ミラクルひかるさん、クリス松村さんなど幅広く多くのモデルやタレントさんが活躍した大手の芸能事務所です。
アヴィラステージが良かった理由としては、大手芸能事務所でありながら最近新人発掘に力を入れていて、所属できる可能性が高いということです。
芸能界で売れるためには大手の芸能事務所が重要であるというのはこのサイトでも散々お話ししています。
大手の芸能事務所というのは、人気が殺到しほとんどの人が所属できないのが現状です。
また私が過去にオーディションを受けた時は、5人くらいで1グループでオーディションを受ける形でした。
終始和やかな雰囲気で、簡単な自己紹介と特技などがあれば披露するくらいのオーディションでした。
またオーディション会場にクリス松村さんなどもいらっしゃって、色々な芸能界のお話を聞けたりもしました。
オーディション自体初めての人も多く、和やかな雰囲気で未経験でもとてもやりやすかったのを覚えています。
受けるだけでもとてもいい経験になったので、積極的に受けてみることをおすすめします。
プラチナムプロダクションを辞めたい人続出の理由は?
辞めたい人が絶えない理由が大きく2つあります。
理由の1つ:給料
上原さんの話の中にもありましたが、給料が低いことが原因なのでは…と言われています。
タレント・保育ビジネスプロデューサーの角川慶子さんは、「週刊FLASH 4月4日号」の取材でこのように語っています。
「所属している『プラチナムプロダクション』の場合、専属が五分五分、私は業務提携なので、取り分は私が6で事務所が4です。ちなみに契約は1年の自動更新となっています」
引用:週刊FLASH 4月4日号
このように基本的に、5:5もしくは6:4で支払われているそうです。
ですが、育成費、人件費、仕事獲得のための交際費、衣装代、スタイリスト代などかかっています。
最初は仕事の報酬も安く、さらにそういった見えにくい必要な費用も莫大にあり、タレントが思っているほど給料がもらえないなど不満があるのかもしれません。
理由の1つ:トラブル
俳優・金子賢さんがプラチナムをひっそりと退所していたことが2021年に報じられました。
実質、契約解除と言われていますが、その原因が個人でイベントを行うなど、またその問い合わせが事務所に来るなどといったことです。
2004年には芸能活動を休止、総合格闘家に転身。
ボディビルダーとしての活動に力を入れていたり、大会の実行委員会代表・運営責任者を務めたり、さらにはオンラインサロンを運営するなど、本人の方向性が俳優業ではなくなったのかもしれません。
そういった背景もあり、トラブルに発展し、最後は退社となりました。
プラチナムプロダクションの稼ぎ頭は?
大手芸能事務所プラチナムの稼ぎ頭は誰?と聞かれたら、皆さんは誰だと思いますか?
現在所属している芸能人の中で特に引っ張りだこなのが、やはり若槻千夏さんではないでしょうか。
「ラヴィット!」の火曜レギュラーとして出演していたり、「上田と女が吠える夜」では印象に残るトークで活躍しています。
現在は2児の母であり、2018年には幼児向けの知育絵本を出版、その累計発行部数は5万部です。
アパレルデザイナーとしても活動しており、まさしく稼ぎ頭ですね。
その他にも小倉優子さん、菜々緒さん、中村アンさんなど、特に女性芸能人の層は厚いです。
まとめ
今回は、プラチナムプロダクションについて解説させていただきました。
プラチナムの黒い噂、怖い闇、評判など紹介しましたが、現在テレビで活躍し、楽しませてくれるタレントが多い事務所でしたね。
気になった人は、ぜひ一度チェックしてみてくださいね。
【実体験】おすすめの芸能事務所はここ!

-
-
【2023年】芸能事務所オーディションおすすめ人気ランキング
これから芸能界を目指していく人にとってまず芸能事務所のオーディションを受けて、事務所に所属することを検討している人は多いと思います。 そこで今開催している芸能事務所のオーディション情報が知りたい、おす ...
続きを見る

これまで5年以上大手芸能事務所にて、俳優、モデルを中心に活動。
出演はドラマ、映画、雑誌、CM、再現VTR、など多数。
芸能界のリアルな話や売れるためのぶっちゃけ話を中心に書いていきます。