アイドルになる方法といえば今でこそオーディションが1番に頭に浮かぶかもしれませんが、ひと昔前はスカウトを挙げる方も多かったのではないでしょうか。
今テレビで活躍している方たちもデビューのきっかけにスカウトを挙げる方も多くいらっしゃいますよね。
もちろん今でも街などで芸能事務所の方が人材を求めてスカウト活動をしています。
「どうやってオーディションを受けたらいいか分からない…」という場合でも、スカウトならそれをきっかけに芸能活動を始めていけるかもしれませんよね。
今回はこれまでアイドルグループでCDデビューやCM出演の経験もある私が、アイドルのスカウトを目指すために押さえておきたいポイントなどをお話ししていきます。
関連記事
アイドルにスカウトされる基準はある?
アイドルにスカウトされる基準は、パッと見た時にやはり目を惹くかどうかでしょう。
オーディションではルックスだけでなく、その人の特技やPRポイントなどが分かるのに対し、街などでのスカウトは、その人が醸し出している雰囲気のようなもので判断するしかありません。
そのため「スタイルがいい」「ルックスがいい」「目を惹くオーラがある」など、外見に関した情報でスカウトされるのが一般的でしょう。
即戦力ならいいですが、スカウトした後育成していくことを前提とする場合が多いので、年齢も若い方の方がスカウトされる確率も上がります。
もう1つ最近増えているスカウト方法があります。
それはSNSを活用したスカウトです。
SNSは歌やダンス、メイクなど自分の得意なものを発信している方が多いですよね。
つまり、日々オーディションで自己PRをしているような状態なのです。
SNSでスカウトする場合に、注目されるのは発信している内容が1番ではありますが、フォロワー数やいいねなどの数でも判断されます。
既にファンを多数獲得している子であれば、即戦力に近い存在ということになりますよね。
芸能事務所側も、やはり即戦力になりそうな子を求めているので、フォロワー数が多いなど、何かしらの武器を持っている子の方がスカウトに繋がりやすいと言えます。
アイドルがスカウトされる場所
アイドルがスカウトされる場所といえば、やはり今も昔と変わらず原宿や渋谷、池袋などの若い世代がたくさん集まるスポットが中心となります。
地方の場合でも同様ではないでしょうか。
実際にスカウトされた場所として挙がっているのは下記のようなところです。
スカウトされる場所
- 原宿のGAP前
- 竹下通りから明治神宮前までの通り
- 表参道につながるラフォーレ近辺
- 渋谷の109前
- 梅田のアメ村
- ミナミのアメ村の御堂筋から三角公園付近
やはり、ショッピングスポットなどにスカウトする方が待ち構えていることが多いようです。
原宿竹下通りのスカウトはどんな芸能事務所?実体験をもとにご紹介
そして、先程もお話ししたように、最近増えつつあるのがSNS上でのスカウトです。
スカウト側も最近は熱心に優秀な人材がいないかどうかSNSに目を光らせています。
しかし、注意して頂きたいのが、SNSでスカウトしてくる人がいい人とは限らないということです。
SNSにスカウトが来たら喜んで舞い上がってしまう方も多くいます。
舞い上がり、冷静さを失っているところに漬け込まれ、思わぬ犯罪に巻き込まれたりする場合もあるので、スカウトされたからといって安易に待ち合わせなどをするのは危険です。
事務所の名刺を添付してくれたからといっても、それが本物かどうかは確かめようがないので、未成年なら絶対に1人で会ってはいけません。保護者の方に事情を話し、一緒に面接場所へと行ってもらうようにしましょう。
アイドルにスカウトされる人の特徴
アイドルにスカウトされる人の特徴はどのようなものが挙げられるのか見ていきましょう。
実際に私が聞いたとある芸能事務所のスカウトの人によると、下記の子に声をかけているとのことでした。
スカウトされる特徴
- 自分の会社の系統に合っている子
- スタイルのいい子
- すっぴんが想像できるぐらいの薄いメイクの子
- 髪色が派手過ぎない子
- 清潔感がある子
自分の会社の系統とは、例えばファッション誌のモデルを探していたらハーフの子やハーフ系の顔立ちをしている子に声を掛けるなど、ある程度パターンが決まっているようです。
他にも、厚底ではなくヒールの低いパンプスやスニーカーなどで実際の等身バランスが分かる子や、元々の顔立ちが分かるナチュラルメイクの子に声を掛けるのも共通するポイントです。
プロによるメイクで化けそうかどうかは、元々の顔立ちが分かってこそなので、厚めのメイクの子は声を掛けられないこともあります。
スカウトされるのを意識するのであれば、なるべくナチュラルメイクで自分のスタイルがよく分かるようなファッションでお出掛けするのがおすすめです。
アイドルにスカウトされた場合の注意点
続いて、アイドルにスカウトされた場合、知っておきたい注意点を3つご紹介していきます。
まずは名刺をもらう
スカウトされたら嬉しいですが、喜びの余りその場で契約などを進めてはいけません。
まずは名刺をもらって、その日は帰るようにしましょう。
「詳しい話を」などと誘われても、その場ではついていかない方が賢明です。
中には良からぬことを企む偽のスカウトマンもいて、どこかの個室に連れて行かれてしまうなんていうケースもあるので充分な注意が必要です。
人目がある喫茶店とかなら大丈夫!と思われるかもしれませんが、相手が悪徳業者だったとしたら言葉巧みに誘い込まれてしまいます。
その日はまず、名刺だけ受け取って帰宅し、本当に存在する芸能事務所なのかなどをネットで検索するといいでしょう。
きちんとした事務所でも、偽の名刺を使っている場合もあるので、未成年であれば保護者にも相談し、信頼できる相手かどうかを慎重に見極めていくことをおすすめします。
名刺を元に調べてみたものの、小さい事務所や実績のないような事務所が出てきた場合、賭けに出るのが危険が伴う場合もあります。
BTSなどのように実績のない事務所からスーパースターが生まれるケースももちろんありますが、稀なことが多いので、余程の事情がない限り、無名なところはスルーをした方がいいでしょう。
お金がかかることも
スカウトされたからといって、即デビューできるケースは少ないです。
まずは事務所が行っているレッスンなどに参加して、実力を付けていくパターンが多いのではないでしょうか。
この場合、よほど売れる可能性があると思われれば、無料でレッスンを受けられる特待生という扱いになることもありますが、レッスン料を支払わなければならないことも多いです。
なかにはこのレッスン料目当てでスカウトし、所属させる事務所もあるので、本当に自分を売り出してくれる気があるのかどうかも判断していかなければならないポイントになります。
悪徳なところもある
ここまでにもお話ししてきたように、売り出す気はなくても事務所に所属させ、レッスン料や宣材写真撮影代などを請求して儲けを出そうと考えている悪徳なところもあります。
自腹でレッスン料を払わせ、オーディションを受けてもらい、そこで合格をしてきたら儲けものなんて考えていることもあります。
そういった事務所は他社よりもレッスン料を多めに設定していたりするので、自分が受けるレッスン料は本当に適正なのかどうか、事前に相場を調べておくといいでしょう。
入らない方がいい芸能事務所について!実体験をもとにお話しします
アイドルになるならオーディションを受けるべき理由
アイドルとしてスカウトを受ける場合の情報をお伝えしてきましたが、スカウトされるのは非常に稀なケースです。
スカウトされるのをアテにばかりしていると、どんどんと時間が過ぎ去ってしまいます。
それでは余りに時間がもったいないので、スカウトをアテにするのではなく、自分からオーディションなどを探して積極的に応募をしていった方が確実と言えるでしょう。
スカウトはあくまでおまけ的ポジションで「あったらいいな」ぐらいの感覚でいることをおすすめします。
スカウトされるを目的でウロウロ街を目的なく歩くなんてことはせず、その時間をダンスレッスンなど自分の魅力を上げるための時間に充てた方がアイドルへと近づけるはずですよ!
ちなみにアイドルのオーディションを受けてみたい、という方に今一番おすすめの大手のアイドルオーディションを紹介しておきます。
それが下記です。
これはSKE48が所属するゼスト運営スクール主催の新アイドルグループ特待生オーディションです。
これがきっかけでSKE48に続くアイドルグループになれるチャンスです。
ただしこちらはオーディション会場が名古屋と福岡のみなので注意して下さい。
しかしオーディション自体は非常にチャンスとなる良いオーディションなので、名古屋と福岡に遠征してでも受けてみる価値はあると思います。
またK-POPアイドル(韓国アイドル)に興味がある方は下記のオーディションがおすすめです。
国内最高レベルの指導のもと、日韓で活躍するK-POPアーティストをデビューさせるプロジェクトを行っています。
プロデューサーは、BIGBANG、2NE1、PSY、iKONなどのバックダンサー及びBLACKPINKのトレーナーを担当した世界的なダンサーとしての経歴を持つ方で、現在ではYG Ent. 他 韓国大手プロダクションに精通し、近年自ら育成した数多くの練習生を韓国大手プロダクションに所属させている実績のある方です。
また所属後もメジャーデビューに向け、K-POPダンス・歌唱・韓国語の本格的なレッスンが受けられるようになっています。
オーディションへの参加は無料なので、こちらもまずは気軽に受けてみると良いと思います。
K-POP・韓国アイドルになるには?大手芸能事務所の私が解説!
まとめ:まずはオーディションを受けてみよう
アイドルになるための一番の近道としてはまずはオーディションを自分から受けてみることかなと思います。
スカウトという待ちの姿勢ではなく自分から行動を起こしていきましょう。
みなさんがアイドルとして活躍する日を期待しています!
アイドルになるには?アイドル経験者の私がなり方をわかりやすく解説
おすすめの大手アイドルオーディションはこれ!アイドル志望者必見
アイドルオーディションの写真の撮り方とは?服装やメイクも徹底解説

アイドルグループとして活動しており、撮影会やトレカ販売、CDデビューも果たす。その他にも多数の有名CMにも出演し、芸能活動を幅広く経験。運営者情報